こんにちは。ソウスケです。
暑い夏は重ね着をしないので、コーディネートがワンパターンになりがちです。
そんな中でも我慢することなくTシャツ一枚でおしゃれできたら最高だと思いませんか?
そこでおすすめなのが、「おしゃれ初心者がまず揃えるべきアイテム7選」でも紹介したビッグTシャツです。ゆったりした大きめのTシャツのことですね。
この記事では、ビッグTシャツの着こなしの方法をまとめました。
ビッグTシャツのおすすめメンズコーディネート7選

夏のおしゃれアイテム、ビッグTを取り入れた7つのモテコーデをまとめました。
シンプルなアイテムだからこそ、一枚で様々な着こなしができる着回し力があります。ぜひ参考にしてみてください。
白Tシャツ×デニムの王道カジュアルコーデ

白Tにデニムがモテるのは、いつの時代でも普遍なのではないでしょうか。
色が暗めでスリムなデニムを合わせることで、上品でデートにも着て行きやすい好印象なコーディネートになります。
裾をまくって足首を露出させると、一気に夏っぽさが出ます。
モノトーンでキメるスタイリッシュコーデ

モノトーンで合わせると、クールな雰囲気なコーデに仕上がります。
ゆるっとした白Tに、スリムな黒パンツを合わせておけば、スタイルがよく見せることができるのでおすすめです。
バケットハットを使ったアクティブコーデ

モノトーンコーデに、バケットハットをのせるだけでアクティブな印象になります。
遠出してドライブする時、レジャーっぽい活動をする時に最適ですね。
モノトーンでクリーンにまとまっているのでもちろん街着にもおすすめ。都会的な雰囲気のあるおしゃれコーデです。
半ズボンを合わせた夏のリラックスコーデ

半ズボンを使う時は黒を選ぶのが無難です。
大人っぽく上品になるので、半袖短パンでもこどもっぽい感じにはなりません。
半袖短パンコーデは子供っぽくなりやすいという罠があるので、参考にすると良いでしょう。
カラーTシャツが映える半袖短パン

マスタードの色が映えるおしゃれコーディネートです。
白や黒などは定番なのでみんなにおすすめな色ですが、シンプルに飽きたときや周りと差をつけたい時はこういった色物に挑戦するのもおすすめです。
靴やズボンを黒でまとめれば、大人っぽくイケてるコーデを作れます。あんまり難しく考えなくても大丈夫ですよ。
上下ビッグサイズのリラックスコーデ

上下ゆるっとしたサイズ感で合わせたコーディネートです。
高身長な方は、こういったシンプルだけど上下ゆるっと感のある服装も似合います。独特の雰囲気が出ておしゃれになります。
高身長の特権だったりするので、身長が175cm以上あるような人はぜひ一度試してほしいコーデです。
グレーのTシャツを合わせたコーデ

白でもなく黒でもない、グレーを使うのもおしゃれな雰囲気が出ておすすめです。どんな色とも相性がよく、春や秋にインナーとして使う着こなしもしやすいです。
ただし、グレーのTシャツは汗染みが目立ちやすい色ではあるので、バッグはリュックを避けてトートバッグにするなどしておくと良いですよ。
ビッグTシャツの着こなしでよくある質問

ここからは、ビッグTシャツの着こなしについて、よくある質問をまとめました。
Tシャツを大きめで着るのってダサくないの?
ダサくありません。
むしろ少し大きめのTシャツを着ることで、以下のようなメリットがあります。ジャストもカッコ良いですが、ビッグTにはビッグTの良さがあるんです。
- 細いズボンを履いておけばシルエットにメリハリができ、スタイルがよく見えやすい
- 流行を簡単に取り入れることができるので、お洒落に気を使っていると思われやすく好印象
- 夏はゆったりしているほうが風通しが良くて楽(僕は真夏はゆったりしていないと苦しいですw
ビッグTシャツをおしゃれに着こなすコツはある?
パンツとのシルエットのバランスを意識することです。
基本的には、Vラインシルエットを意識します。
大きめのTシャツに細身のズボンを合わせることで、小顔効果や脚長効果が期待できます。
スタイル良く見せるならビッグTシャツです。
ビッグTシャツの選び方は?おすすめのビッグTシャツは?
サイズ感を重視して選んでいくのがおすすめです。
- 肩はドロップショルダーで二の腕に肩の縫い目がくる
- 丈は長すぎず、全体が正方形っぽい形を選ぶとバランスがとりやすい
- 極端に大きすぎるものはだらしなくなるので避ける
下の画像のメンズファッションプラスのドロップショルダー五分袖Tシャツはとてもおすすめです。細いズボンでも太いズボンでもバランスがとりやすい、万能な1着です。
まだビッグTシャツを持っていない人は、白から攻めるのがよいですね。

【まとめ】ビッグTシャツを着こなして夏コーデを攻略しよう

以上、おすすめのビッグTシャツの着こなしをまとめました。
とてもシンプルなアイテムですが、着こなしによって印象を大きく変えることができるアイテムです。
着回し力に長けているので、一枚でも持っておくといろんな着方ができてコスパが良いんです。
さらに、暑苦しい印象のない爽やかなコーディネートを組みやすいので、女子からの印象もよくなること間違いなし。
まだ ビッグTシャツを持っていないぞ、という人は、ぜひこの機会に挑戦してみてください。
きっとその楽さに魅了され、ピチっとしたTシャツに戻れなくなることでしょう。
▼おすすめのビッグTシャツ

女性への調査や女性モデルやグラビアアイドルとのコラボに力を入れていて、女性目線のモテる服をゲットできます。
また、購入してから30日間は洗濯済みであっても交換対応可能と、おしゃれ初心者でも失敗しない充実したサービスが魅力。
迷ったらココでOKです!
おすすめ度 | |
---|---|
ジャンル | キレイめカジュアル、爽やか系 |
年齢層 | 10代後半~30代前半 |
こんな人におすすめ | マネキン買いでとにかく失敗せずおしゃれになりたい人 |

流行を追わない細身シルエットのキレイめ服で統一されています。
ビジネスカジュアルにも使える服が多いですよ。
大人っぽく見せたい学生からビジネスマンまで幅広くおすすめです。
おすすめ度 | |
---|---|
ジャンル | キレイめ。大人っぽい |
年齢層 | 20〜40代。 |
こんな人におすすめ | キレイめ服をビジネスカジュアルにも使いたい人 |

デザインは流行を意識したイマドキのおしゃれ大学生のような感じです。
「オシャレの教科書」というファッションブログも運営しており、おしゃれを学びながらお買い物ができます。
流行を取り入れたい人はDcollectionでOK!
おすすめ度 | |
---|---|
ジャンル | キレイめカジュアル。流行りっぽい |
年齢層 | 10代後半~20代。特に学生が多い! |
特徴 | 学びながら流行りの服装をしたい人 |