「コーディネートはシルエットが大事だよ!」なんて言われたも、正直よくわからないですよね。
そこで今回の記事では、メンズファッションの基本のシルエットについてわかりやすく解説していきます。
- メンズファッションの基本シルエットは3つ!
- Iラインは、一番簡単で爽やかなイメージ。
- Yラインは、中性的ですらっと見える。
- Aラインは、男らしい印象を与える。
メンズファッションはシルエットが超大事!

そもそもシルエットとは、「コーディネート全体の形」のことです。
このシルエットが、メンズファッションのコーディネートにおいてめちゃくちゃ大事なんですよね。
シルエットがきれいじゃないとどんな良い服を着ていてもおしゃれにみられることはないといってもいいほどです。
しかし、難しいものではありません。
おしゃれなシルエットはパターン化されているので、僕らはそれに従って服を選べば良いだけなんです。
メンズファッションの基本シルエットは3つ

おしゃれなメンズは9割がた下記の3つのシルエットでコーディネートを組んでいます。
- Iラインシルエット
- Yラインシルエット
- Aラインシルエット
Iラインシルエット

上下ともスリムなシルエットがIラインシルエットです。
もっとも取り入れやすいシルエットで、爽やかな印象を与える万人ウケするシルエット。まず最初に取り入れたいですね。
また背が低い・ぽっちゃりしているなど体型に悩みがある人もスッキリ見せやすいシルエットです。
Yラインシルエット

先ほど紹介したIラインシルエットに、長い丈のコートを羽織るとYラインシルエットの出来上がり。
上下でメリハリのあるシルエットなので、足が長く見える効果があるんです。
背の高い人や細身の人にとても似合い、中性的な印象を与えます。
Aラインシルエット

ワイドパンツを使うときは、トップスを細めにするとAラインシルエットの出来上がり。
どかっとしたルーズなパンツが男らしい印象を与えます。
ただし、少し上級者向けなので興味があったらチャレンジしてみましょう。
メンズファッションのシルエットはパンツがキモ

じつは、シルエットをキレイに見せるために大事なのはトップスではなくパンツなんです。
パンツはメンズのコーディネートの土台で、まず最初に気をつけたい部分だというわけですね。
ここからはファッション初心者でもスタイル良く見せることができる2つのパンツについて解説していきます。
万能なスキニーパンツを着まわそう
おしゃれなシルエットを再現したいのであれば、スキニーパンツを持っておくのが最もてっとりばやくコストパフォーマンスも良いです。
- 細いトップス→Iラインシルエット
- ゆるいトップス→Yラインシルエット
といった感じで、トップスの形を問わず合うのがスキニーパンツというわけですね。
スキニーが苦手ならテーパードパンツ
という人は、テーパードパンツを代用するのがおすすめです。
テーパードパンツとは、太ももにゆとりがあって足首にかけて細くなっていく形のパンツです。
スキニー同様、IラインシルエットやYラインシルエットを作るのに適しています。
足が太い場合、スキニーよりもテーパードパンツを履いてしまった方がスッキリとしスマートな印象になるので、覚えておくといいでしょう。
不安ならお手本コーデを揃えてみよう
ここまで、メンズファッションの基本シルエットと2本の万能パンツについて解説していきました。
「理論はわかったけど、ぶっちゃけ考えるのめんどいな、、。」という人もけっこう多いと思うんですよね。
そんなあなたは、マネキン買いができるファッション通販サイトを利用するのがおすすめです。
プロが選んだコーディネートをワンクリックで購入することができるので、確実に正しいシルエットのコーデを手に入れることができます。

女性への調査や女性モデルやグラビアアイドルとのコラボに力を入れていて、女性目線のモテる服をゲットできます。
また、購入してから30日間は洗濯済みであっても交換対応可能と、おしゃれ初心者でも失敗しない充実したサービスが魅力。
迷ったらココでOKです!
おすすめ度 | |
---|---|
ジャンル | キレイめカジュアル、爽やか系 |
年齢層 | 10代後半~30代前半 |
こんな人におすすめ | マネキン買いでとにかく失敗せずおしゃれになりたい人 |

流行を追わない細身シルエットのキレイめ服で統一されています。
ビジネスカジュアルにも使える服が多いですよ。
大人っぽく見せたい学生からビジネスマンまで幅広くおすすめです。
おすすめ度 | |
---|---|
ジャンル | キレイめ。大人っぽい |
年齢層 | 20〜40代。 |
こんな人におすすめ | キレイめ服をビジネスカジュアルにも使いたい人 |

デザインは流行を意識したイマドキのおしゃれ大学生のような感じです。
「オシャレの教科書」というファッションブログも運営しており、おしゃれを学びながらお買い物ができます。
流行を取り入れたい人はDcollectionでOK!
おすすめ度 | |
---|---|
ジャンル | キレイめカジュアル。流行りっぽい |
年齢層 | 10代後半~20代。特に学生が多い! |
特徴 | 学びながら流行りの服装をしたい人 |